伊那市「蕎麦 きし野」
2021/04/20
蕎麦カテゴリーを増やして行きたいですね。

伊那市東高遠、高遠城址公園近くに今月オープンしたばかりの蕎麦きし野さん。
桜祭りの関係で周辺道路が一方通行だらけで悩みながらも何とか到着(現在はスムーズかと)
しばらく赤石商店さんのシェア食堂(火・水)で営業されていましたが、この度店舗を構えて営業を始められました。

初めてのお店と慣れないお蕎麦でいつも以上に緊張。それでも撮影許可はしっかりと。

蕎麦は二八と十割。それぞれ説明をいただき二八のもりをお願いしました。

「二八そば もりそば(山葵)」750円
無駄のない洗練されたお姿。

場所柄もあるでしょうが桜の花びら型に抜かれた蕎麦がおしゃれで可愛い。

先ずはお塩で味わって下さいとのアナウンス。
あっ!香ばしい香りが分かる。

あとは出汁感たっぶりのつゆに浸けて。
つゆに浸してスルッと啜る・・・美味しい蕎麦食べてるなって感じになれますよね。実際めちゃくちゃ美味しいんですが(笑)

とろみのある蕎麦湯でつゆも残さず。
そして締めにデザートを。

「ちっちゃなひとくちパンナ」150円
蕎麦茶と豆乳を使ったパンナコッタとのこと。蕎麦の実もトッピングされていてめちゃウマです。
接客も良くホント雰囲気の良いお店でした。
諏訪方面からは杖突峠を越えて城址公園手前のループ橋からのアクセスが良い事が分かったので次回は迷わずに行けそうです。
お店の情報
住所 伊那市高遠町東高遠2226-1
TEL 0265-97-1096
営業時間 11:00~15:00(L.O 14:00)
定休日 月・火 ※水曜日は赤石商店内にて営業
Instagram→蕎麦 きし野
伊那市東高遠、高遠城址公園近くに今月オープンしたばかりの蕎麦きし野さん。
桜祭りの関係で周辺道路が一方通行だらけで悩みながらも何とか到着(現在はスムーズかと)
しばらく赤石商店さんのシェア食堂(火・水)で営業されていましたが、この度店舗を構えて営業を始められました。
初めてのお店と慣れないお蕎麦でいつも以上に緊張。それでも撮影許可はしっかりと。
蕎麦は二八と十割。それぞれ説明をいただき二八のもりをお願いしました。
「二八そば もりそば(山葵)」750円
無駄のない洗練されたお姿。
場所柄もあるでしょうが桜の花びら型に抜かれた蕎麦がおしゃれで可愛い。
先ずはお塩で味わって下さいとのアナウンス。
あっ!香ばしい香りが分かる。
あとは出汁感たっぶりのつゆに浸けて。
つゆに浸してスルッと啜る・・・美味しい蕎麦食べてるなって感じになれますよね。実際めちゃくちゃ美味しいんですが(笑)
とろみのある蕎麦湯でつゆも残さず。
そして締めにデザートを。
「ちっちゃなひとくちパンナ」150円
蕎麦茶と豆乳を使ったパンナコッタとのこと。蕎麦の実もトッピングされていてめちゃウマです。
接客も良くホント雰囲気の良いお店でした。
諏訪方面からは杖突峠を越えて城址公園手前のループ橋からのアクセスが良い事が分かったので次回は迷わずに行けそうです。
お店の情報
住所 伊那市高遠町東高遠2226-1
TEL 0265-97-1096
営業時間 11:00~15:00(L.O 14:00)
定休日 月・火 ※水曜日は赤石商店内にて営業
Instagram→蕎麦 きし野